ものもらい
ものもらいには、大きく分けて、まぶたの脂腺の急性化膿性炎症である麦粒腫と、まぶたの内側に存在するマイボーム腺に肉芽種ができる霰粒腫の2種類があります。
麦粒腫・霰粒腫とも、点眼薬や眼軟膏などの投薬によって治療いたします。
化膿が悪化した場合や、ものもらいがあると物を見るのに邪魔だったり、外見上の理由で早く完治させたいという場合には、切開・摘出による手術を行うことがあります。
眼科
神奈川県横浜市瀬谷区阿久和西3-1-13 あくわメディカルビィレッジ2F 原中学校前から3分 [地図へ]
local_phone 045-391-6622
休診日* 木曜・日曜・祝日・土曜午後
診療時間はこちら
ものもらいには、大きく分けて、まぶたの脂腺の急性化膿性炎症である麦粒腫と、まぶたの内側に存在するマイボーム腺に肉芽種ができる霰粒腫の2種類があります。
麦粒腫・霰粒腫とも、点眼薬や眼軟膏などの投薬によって治療いたします。
化膿が悪化した場合や、ものもらいがあると物を見るのに邪魔だったり、外見上の理由で早く完治させたいという場合には、切開・摘出による手術を行うことがあります。