メニュー

加齢黄斑変性

加齢黄斑変性は、目にとって最も大切な領域である黄斑部の機能が障害される疾患です。

大きく分けると「滲出型」と「萎縮型」があり、「滲出型」は新生血管が発生し、出血することで網膜に障害を起こすタイプの疾患であり、進行が比較的速く、急激に視力が低下します。

また、「萎縮型」は網膜細胞が加齢によって変性し、老廃物が蓄積して栄養不足となり、その結果、徐々に萎縮する疾患です。進行が穏やかなこと、健康診断などで指摘されなければ気づかない人もいます。

治療

滲出型黄斑変性の場合は、抗VEGF抗体の硝子体内注射を行う方法や、総合病院に紹介して、光線力学療法(PDT)が行われる場合もあります。

萎縮型黄斑変性の場合は、悪化が無いか定期検査をしながら、経過観察をするケースが多いです。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME